ラベル シャルドネ手芸部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シャルドネ手芸部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016-04-29

【お知らせ】シャルドネ手芸部「ナチュラルなグリーンリースを作りましょう♪」


「ナチュラルなグリーンリースをつくりましょう」

5月8日(日)10:30~12:00
◇参加費:700円
◇材料は全てご用意いたします。剪定バサミをお持ちの方はご持参ください。
参加ご希望の方は088-692-2502までお電話ください。 


(画像はイメージです)
 
昨年のクリスマス、オリーブやハーブを使ってスタッフみんなでリースを作りました。
とっても簡単でドライになっても長持ちするリースです。
クリスマスだけでなく普段からお部屋にディスプレイできたら素敵ですよね。
ぜひ、みなさまもご一緒にリース作りを楽しみませんか。
 
 
 

シャルドネ徳島


板野郡藍住町奥野字和田119-1

Tel ......088-692-2502

Fax......088-692-2428

Mail......chardonnay-tokushima@water.ocn.ne.jp


営業時間 10:00-19:00 定休日 水曜日(祝日の場合が営業)

2015-12-15

【お店のこと】クリスマスリース作りました。

 
 
スタッフのあもうさんにアドバイスをしてもらいながら、
巻きつける作業をつづけました。
そして、3人それぞれのリースが完成しました。嬉しいです。
ローズマリーとオリーブのいい香りもします。
 
 

 
 
キャンドルをリースの中に置いても素敵でした。
 
 
 
(sumitomo)
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2015-12-12

【可愛いしめ縄飾りを作る会】

今日は、シャルドネ手芸部「かわいいしめ縄飾りを作る会」の日でした!



身近な物を使ったあまり型にはまらない、かわいいしめ縄飾り。



今日は、お子様にもたくさんご参加いただきました。







 
 
約1時間少しでとっても素敵なしめ縄飾りができました。
 
 



 
 
みなさん満足してくださったようで嬉しいです。
みなさまがよい年が迎えられますように。
 
 
 

2015-12-05

【シャルドネ手芸部】けしごむハンコを作る会♪

12月に入りましたね。
今日は、「けしごむハンコを作る会」がおこなわれました。



今回は、年賀状やぽち袋に押したくなるような
消しゴムハンコづくりに挑戦していただきました。
手づくりハンコは優しい雰囲気。
 
参加者してくださった方は、みなさん初心者で
今回は小学生の女の子も挑戦です♪
みなさん集中して黙々とハンコを彫り続けます。
そして彫り終えて完成すると、カラフルなスタンプにつけて
実際押してお披露目。
みんなで、「可愛いー!いい感じー!」の言葉が飛び交い
ほのぼのした時間が流れていきました。
 
 

 

 


 
 


























2014-12-29

ごあいさつ。

年内の営業は、本日午後7時にて終了いたします。
本年もたくさんの家具やキッチンを納品させて頂き、
誠にありがとうございました。
年始の営業は、下記の通りとなっております。...
1月3日 10:00~18:00
1月4日 10:00~18:00
1月5日 10:00~18:00
1月6日より通常営業
 
本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは、皆さま、よいお正月を*
 
 
 
こちらの画像は、スタッフSさんが送ってくれたもの。
水引を使ったぽち袋。色の組み合わせがかっこよくて楽しいです。

来年も、スタッフみんなでいろんなことに挑戦していきます♪
 

注目の投稿

【家具のお届け】徳島市のA様邸へダイニングセットをお届け致しました。

今日は朝一番で徳島市のA様邸へダイニングセットをお届け致しました。 人気のオーク材でお揃えいただきました。 サイズも160cmとちょうど良い感じで奥様とご主人にも「ピッタリです! 」とお喜びいただけました。 人気のオーク材でお揃えいただきました。 サイズも160cmとちょうど良い...

人気の投稿

上にもどる