2025-07-04

【アップライトチェア確認会&体験会】



子どもたちの姿勢を守る椅子

アップライトチェア確認会&体験会を明日より開催いたします。

2025年 7月5日(土)・7月6日(日)

AM10:00よりPM18:00




昨年秋に開催させていただきました【アップライトチェア確認会&体験会】

今年度も開催させていただきます。

アップライトチェアをお使いいただいている方へ

正しい姿勢で座っていられるか、またアップライトに

座っているのに、姿勢が良くない。

座面の高さは合っているのか不安など

アップライトチェアを開発させたメーカーのスタッフが

直接お悩みを解消いたします。

これから使い始めようと考えられている方も

これまでも使っていただいている方にも、今後も

より安心して使用していただけますように、

体験会では正しい姿勢や、その大切さについてたくさん教えていただけます。

ご不安やお悩みを解決できる特別な2日間となっております。

ご予約枠の空きもまだございますのでお気軽にお電話ください。

ご予約いただいた方は優先的にご対応いたします。

また、ご予約なしでも体験会に参加いただけます。





豊橋木工のダイニングチェア

【 PEONIA  ピオニア 】

こちらの椅子も体験していただけます。




足の裏全体がしっかり床につくことで自然に姿勢が美しく

そして疲れにくいことをコンセプトにデザイン設計されたダイニングチェアです。





シャルドネ徳島


板野郡藍住町奥野字和田119-1




Tel ......088-692-2502


Fax......088-692-2428















 



 

2025-06-30

【オーダーカーテン】自然素材のリネンカーテン「Lif/Linリフリン」の取り付けをしていただきました。



生地選びにとても迷いましたが、定番のリネン素材の厚手に。

落ち着きのある優しい雰囲気になりました。




シェードにリネン素材のレース(薄地)を合わせ

軽やかで、自然の優しい光が差し込んでくれています。




撮影していたら、うたた寝をしはじめてしまったムギです。




日中はこちらのシェードも開けたまま過ごします。

夜も柔らかな雰囲気で、人通りのない方向の窓は

薄地のレース一枚ですごせます。





新築のときにオーダーしたマリメッコのカーテン。





以前は、日中も閉めたのままのロールスクリーンでした。

今は日中も夜も、部屋全体が明るくなり、リビングの雰囲気も優しくなりました。

朝にカーテンを開けるのが楽しみになっています。





階段の吹き抜けにはのれんを。

冷暖房の空気が逃げないように活躍してくれます。





こちらも定番リネン素材の厚手に。

爽やかなブルーを選びました。



シャルドネ徳島


板野郡藍住町奥野字和田119-1




Tel ......088-692-2502


Fax......088-692-2428


















 

【オーダーカーテン】北島町のK様邸へカーテン施工に伺いました。

今日は、北島町のK様邸へカーテン施工に伺いました。


30年前にお買い上げいただいた金華山のソファや高級な家具たちと相まって、とてもエレガントな空間になりました。



上品な柄で遮光性能も高いです!






太陽光が柄を浮かび上がらせてより美しく感じます^^





高級感溢れる応接室の様な空間です😊
クッションも新調していただき、ブルーのクッションはカーテンと同じ生地でお造り致しました。




レースカーテンもいい感じです☆






お部屋が明るく感じます♪






ダイニング側にも太陽光がたっぷり入りますがミラーカーテンですのでプライバシーは守られます。





注目の投稿

【アップライトチェア確認会&体験会】

子どもたちの姿勢を守る椅子 アップライトチェア確認会&体験会を明日より開催いたします。 2025年 7月5日(土)・7月6日(日) AM10:00よりPM18:00 昨年秋に開催させていただきました【アップライトチェア確認会&体験会】 今年度も開催させていただきます。 アップライ...

人気の投稿

上にもどる