2016-10-09

【シャルドネリフォーム】case02

日光をやさしく取り込む
バリアフリーの大規模リフォーム

リフォーム箇所:LDK、水まわり、玄関
リフォームイメージ:北欧風
お客様の要望:ムクのキッチン、家具が欲しい。明るいキッチンにしたい。バリアフリーにしたい。

長年お仕事で忙しい日々を過ごされてきたご夫婦。
それぞれ定年退職を迎えられ、
第二の人生は家で過ごす時間を大切にしたいとのことでLDKと水まわり、
玄関を大規模リフォームをさせて頂きました。
バリアフリーでご両親も暮らしやすくなり、
天然素材に囲まれた空間は心にも体にも優しく感じます。
新しく生まれ変わったキッチンではご夫婦ふたりでお料理の腕をふるいます。

手の届かない壁面収納、収納家具が置きづらい間取り。
いろいろ収納を工夫されていましたが、物があふれていました。

対面キッチンにして、カウンターや造り付け収納もたっぷり確保。
収納力もあり、作業もしやすくなりました。
ブラックチェリー材も木目や色合いが本当にキレイ!

キッチンとは区切られたリビング。 隣の部屋にいてもお互いの気配が感じられませんでした。 テレビやマッサージチェアなども置きにくく、位置が定まらない感じ。

リビングはキッチンとの壁を一部取り払い、一体感を。今までなかった造り付けの収納と、PCラックを設けました。家具はブラックチェリー材で合わせて落ち着いた空間に。窓から見える庭の緑が気持ちいいお部屋に。

注目の投稿

【商品紹介】foglinenwork リネンアイテム。

リネンコースター【スタンリー】 W9×L9㎝ ¥462(税込) たくさんの色、柄から選ぶのが楽しいリネンコースターは fogの人気アイテムです。 普通地のリネン生地を二重に合わせて縫製していて 大切なテーブルを水滴や熱から守ってくれるしっかりとした仕立てになっています。 新色が入...

人気の投稿

上にもどる